[MHP 2nd] 対ボス戦:モノブロス亜種
2007-04-21


モノブロス亜種

集会所のクエストをこなしてようやくハンターランクが2になりました。集会所で☆x4のクエストをいくつかやってみたのですが、フルフルにしてもガノトトスにしても強くなっている気がします。結構てこずり、タイムアップ寸前でようやく倒せました。

さて、モノブロス亜種ですが、通常のモノブロスよりずいぶん手ごわかったです。合計6回は挑んでいます。やっかいなので突進で、通常のモノブロスよりも追従性が高くなっているように思います。突進系の攻撃に対しては、ガードの出来ない太刀は苦手なようで、かなり厳しかったです。

距離が開くと突進をかわすのが非常に難しくなります。なので、尻尾の届かないギリギリくらいの距離を保つようにします。また、突進の進行方向に対して直角に逃げるより、鋭角(相手に近づく方向)に逃げた方が避けやすいように思います。

まずは尻尾を狙います。尻尾が短くなると、敵との距離を詰めることができますので、チャンスに攻撃しやすくなります。

一番の攻撃チャンスは岩に角を突き刺したときですが、尻尾を振ったあとも攻撃可能です。突進や地中からの突き上げを避けた後、後ろから近づきます。これらの攻撃の直後に尻尾を良く振るように思います。尻尾が目の前を通過したらすかさず接近し、尻尾に斬り付けます。攻撃パターンは踏み込み斬り→縦斬り→斬り下がりがおすすめです。うまく行けば尻尾に2発、脚に1発入ります。

地中にもぐり始めたときもチャンスです。うまく行けば踏み込み斬りと斬り下がりで2発入ります。尻尾が斬れていて間合いが近ければ、縦斬りを入れて3発当てることも可能です。ただ、ぐずぐずしていると突き上げを食らってしまうので、少しでも危ないと思ったら2発にしておくのが無難です。

失敗した回数のほとんどは時間切れでした。行動パターンが分かってからは死ににくくなったのですが、倒しきることができませんでした。最終的には鬼人薬グレートでドーピングして倒しました。

[ゲーム:Monster Hunter Portable 2nd]

コメント(全2件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット